ハッカ味は要らない子なんかじゃないんだからね
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
エントリーNo1
つがるん ソーメンチャンプルー(ポテト待ち) ![]() エントリーNo2 断水たん メニュー:キノコとベーコンのカルボナーラ (材料費2000円) ![]() エントリーNo3 ミサキたん メニュー:サツマイモのグラタンとわっふるわっふる! ![]() エントリーNo4 あめだま メニュー:ズッキーニと春キャベツのパスタと手作りピザ! ![]() エントリーNo5 もっちん 題:戦時中 ![]() 失格 ぱんちょ 題:鯛の塩焼きのお弁当 ![]()
続きを読む
スポンサーサイト
|
Blog作ってみた!
これで通算何個目かは解らないけど相当な数作った結果 TwitterとMixiとこれで確定しそうな気がします。 Mixiはもはや、アプリやる為のものになってる気がするけど(笑) さてさて・・ 今まで色んなサイトで配信やら放送やらしてきたけど、今やってる料理だとかピアノだとかの配信が、一番自然体でやれてる気がします。様々な所で配信してきて思ったのが、そこに長く居るといつの間にか縛られてる事が多いと言う事。これは別に配信とかに限っての事じゃないんだけど、同じカテゴリに居ると交友関係は広がれど世界が狭くなってしまうって言うのがよくある事なんじゃないかなって思います。 たかが趣味とか時間潰しなのに、君は何を言っているんだといわれそうだけども(笑) 段々縛られる事でつまらなくなっていっちゃう気がして。 今までは 主にゲーム配信をしてたんだけど、「ゲームが楽しいから、配信をする」っていうので始めたのが「最終的には配信をする為にゲームをする」になっちゃって、やりたいゲームをやるっていうよりは見て楽しんでもらえるゲームをやるようになって・・・結果的にゲームが作業になってしまいがちなのです。ゲームが楽しいから配信をするという最初の前提が崩れて色々gdgdになりがちになるのです。そんな状態も一要因になってゲーム配信を辞めて、ニコ生やらねとらじやらをするようになったのですが… すっげー楽しいのね(笑) 見てくれるリスナーの数とかはそれこそ半減どころか1/5くらいになっちゃったんだけど、楽しい感じは今まで以上にある気がします。それもこれも、コメントやらレスを書き込んでくれるリスナーさんありきなので感謝してます>< 長く拙文を書いてしまいましたが・・・ 何が言いたいかと言うと、にこなまやらねとらじは長く続く気がするので・・・これからもどうかあめだまをごひいきにお願いいたしますっていう事です! ちなみにこのサイトで何を書いていこうかと言いますと・・・料理やら日々の写真とか極力放送やら配信に関わるネタをうpしていこうかなと思います(笑) ブラウザのお気に入りがスカスカで困ってる人とかはお気に入りに追加してくだしあ・v・♪ |
| ホーム |
|